
2022年も山人音楽祭が開催!!
ところで会場はどこ?電車で行けるかな?車でも行ける?
駐車場はあるかな?などなどアクセス関連情報をまとめております。
山人音楽祭2022会場の周辺地図と住所なども
2022年の山人音楽祭は、「高崎芸術劇場」で開催されます。
例年、音楽祭は「日本トーターグリーンドーム前橋」で開催されていましたが、コロナウイルスの影響で2020年は中止になりました。
2022年もコロナウイルスの影響下がまだ続いていることから、2021年に引き続き、会場が変わっています。
運営から公式のコメントでも、生地グリーンドームへの帰還はもう少し時間をくださいと発表されています。
2022年の会場となる「高崎芸術劇場」の周辺地図は以下の通りです。
住所 | 群馬県高崎市栄町9-1 |
電話番号 | 027-321-7300 |
高崎芸術劇場へのアクセス方法は?シャトルバスもある?
会場には電車でアクセスするのが一般的かと思われます。
JR「高崎駅」東口から徒歩で約5分。
上信電鉄「高崎駅」から徒歩で約7分、「南高崎駅」からは徒歩約14分ほどとなります。
また、高崎芸術劇場へのアクセス方法として、無料のシャトルバスも運行されています。
乗降場所としては、高崎駅近郊の立体駐車場「ウエストパーク1000」と「アートパーク高崎東」から利用できることになっています。
ただし、いつでも運行しているわけではなく、施設内の大劇場の公演開催日のみとなっております。
シャトルバスの利用については、公式サイトのこちらのページもチェックしてみてください。
高崎芸術劇場に駐車場はある?
高崎芸術劇場と隣接した場所にある「高崎劇場南駐車場」が利用できます。
料金は15分〜24時間まで、一律600円となっていますので、長時間利用するならお得に利用できると言えそうです。
立体駐車場ですので、収容台数も546台となっています。
その他、近隣にも利用できる駐車場がありますが、フェイスティバルの期間は混み合うことも想定されます。
以下のサービスをご利用いただくと、駐車場が安く確実に予約できるかもしれませんので、チェックすることをオススメします。
ガイアの夜明けなど、有名なメディアにも登場したことのある画期的なサービスですよ♪
まとめ
山人音楽祭は2021年に引き続き、高崎芸術劇場へのアクセス方法についてまとめた記事でした。
電車で行くにはアクセス抜群ということが分かりました。
車で行く場合は、駐車場の様子を事前に調べてから行った方が安全と言えるかもしれないですね。
最後に、2022山人音楽祭の出演アーティストに関する関連記事もありますので、気になる方はチェックしてみてください。