
パジャマスーツがとても気になってるけど、やっぱりダサいの?
パジャマスーツでオフィスに出勤しても大丈夫?営業外回りでも着れる?
などなど多くのビジネスマンが気になると思いましたので、そのあたりを調べてまとめました。
記事の目次
パジャマスーツで出勤できるの?外出して恥ずかしくないの?
最近パジャマスーツという、楽チンを極めた洋服がスーツのAOKIから発売されて流行っていますよね。
24時間いつでもスーツみたいなコンセプトで、オシャレにも仕事着にも使えるパジャマスーツですが、実際のところどうなの?を調査しました。
結論、、パジャマスーツかなり優秀です!!
新発売されたタイプのスーツなら営業マンの外回りとかでも対応できるような仕上がりでした!
パジャマスーツは普通のワイシャツの上に着れる?
詳しくは下記の記事をご覧いただきたいのですが、パジャマスーツは襟があるタイプと、ないタイプがあります。
襟なしのタイプで、普通のワイシャツに合わせるのは中々厳しいと思われます。
見た目に関しては、人それぞれの主観にもよりますが、違和感があるのは確かです。
少しでも人目が気になるのでしたら、パジャマスーツをオフィスで着こなすのは難易度が高いと思われます。
それでも襟がついているタイプなら、驚くぐらいナチュラルにフィットするのもありましたよ^^
さまざまなパジャマスーツ|襟なしや襟ありのタイプ
ここからパジャマスーツの色々なタイプがありますので、写真を掲載いたします。
パジャマスーツの初見の印象はかなりカジュアルだなっていうイメージです。
テレワークの画面越しならいけるけど、これ着てオフィスに出勤するならちょっと浮いちゃうかな?っていうタイプもありました。
襟なしジャケットはカジュアルな印象

襟なしでちょっとデニムっぽい見た目のカジュアルなパジャマスーツです。
ジャケットの価格は4,990円なので、一般的なスーツと比べるとかなり安価で購入できますね!

襟なしのパジャマスーツでカラーをグレーにしたバージョンです。
色を変えるだけでも、けっこうシックな印象ですね!
色や素材などかなりバリエーションが豊富で、50代くらいの方でも似合うタイプのパジャマスーツもあり選ぶのも楽しいですよ♪
襟ありはビジネスの場面でも十分使用できる印象
襟なしのパジャマスーツはテレワークのWeb会議くらいなら問題なく着用できる印象でしたが、襟がついている新しいタイプはかなりビジネス面でも使える逸品でした♪

新しいタイプのパジャマスーツはここまで進化しました!
やっぱり襟ですよね〜〜襟がついてホント落ち着きましたよ笑
この襟があるおかげで、営業マンでも着用できますね♪
よくよく見るとフワっとした素材感が分かるのですが、パジャマスーツだからという意識が働いているのだと思います。
とはいえ、日頃からパリパリの高級スーツに身を包んでいる職業or立場の方は鼻で笑ってください。
銀座の高級クラブでは足止めを喰らうと思います。
ビジネス向けのパジャマスーツを実際に着用してみた
今回の記事で追求することは、パジャマスーツで出社できるか?という視点なので、フォーマル向けのタイプを着用してみました。

当方、身長172センチ、体重67キロくらいの普通体型でセットアップでMサイズを着用してみました。
着心地は、正直やばいくらいラクです!!
スウェットを着てるのと変わらない感覚です。
ジャケットの下はシャツではなく、トレーナーを着ているのですが伸縮性のある素材なのでキツさを一切感じません。
自分は在宅で仕事しているので、正直スーツは必要ないのですが仕事の気持ちを高めるために正直欲しいと思いました。。
新しいフォーマルタイプのセットアップは上下で15,000円くらいの価格帯だったので、断念しました!
でもスーツが必要なら、買う可能性がかなり高いです。

ビジネス向きのパジャマスーツを着用した横からの画像です。
トレーナーを1枚中に来ているので、上半身がボテッとした印象も受けますがかなり普通ですよね?
店員さんに聞きましたがパンツの裾上げも、基本的には必要ないそうです!
伸縮性があるので自分の体型にあったものを選べば大丈夫です。
もちろん、こだわりを持つ方であれば裾上げも対応できるようです!

重複しますがトレーナーを中に着ているのと当方筋トレが趣味でもあるので、上半身は膨らんでます笑
シャツを着れば、かなり綺麗に着れると思いますよ!
パジャマスーツは洗濯できるの?
パジャマスーツは洗濯が可能です!
ただ、素材によってはネットに入れて手洗いなどの表示もあるので買う前にチェックはしておきましょう!
フォーマルタイプのパジャマスーツの洗濯表示を貼り付けておきます。

パジャマスーツに対する口コミ
やっぱり皆さん、スーツに楽チンさを求めてるのがわかりますね!
それわかります!パジャマで外出るのはちょっとね。。
うん!!ネーミングキャッチーだけど、正直ダサいよね泣
ネットでも買えるAOKIパジャマスーツ
AOKIのパジャマスーツは「AOKI公式サイト」からネット通販も可能となっています。
現在Amazonや楽天などでは取り扱いは豊富ではないようです。
ベーシックなタイプは販売があったので、一応、貼り付けておきます。
パジャマスーツの着用についてまとめ
パジャマスーツはダサいのか?ということで、実際にお店で着用してみるということで検証しました。
まとめとして、スーツにこだわりがそこまで無く楽チンが一番であると思う人なら、別にダサくないです。
カジュアルバージョンと、フォーマルバージョンがあるのでご自身の職場環境に合わせて選べば大丈夫です!
個人的には、フォーマルバージョンのパジャマスーツがスゴイと感じたのでオススメです!
フォーマルなパジャマスーツは、スーツというよりカーディガンをカチッとさせた印象なので仕事着とプライベートの両方使いに向いていると思います♪
最後にパジャマスーツのネクタイやワイシャツについてまとめた関連記事がありますので、貼り付けておきます。