2022年2月22日はスーパー猫の日。

なんて呼ばれ方もしていて、今年は猫の日を楽しく過ごしたいと思っている人も多いと思います^^

そこで、関東地方に住んでいる方で 猫の日に特別な御朱印を手に入れたい方は、記事を参考にしてみてください!

間々田八幡宮・栃木県で猫の日にもらえる招き猫の御朱印

栃木県、小山市の「間々田八幡宮」は、猫神社としても知られています^^

神社内にはたくさんの猫がいますが、その中でも遭遇確率の高い14匹の猫ちゃんを御朱印にしたようです♪

超絶可愛すぎますね!!

住所〒329-0205
栃木県小山市間々田2330
TEL/FAX0285-45-1280
車でのアクセス・東北道・佐野藤岡ICより18km
・圏央道・境古河インターより23km
・北関東道・宇都宮上三川ICより約30km
電車でのアクセス・JR宇都宮線 間々田駅下車
(上野より普通列車で約1時間10分)
間々田八幡宮・概要

白鷺神社・栃木県で猫の日にもらえる可愛いシルエットの御朱印

こちらも栃木県の白鷺神社!

公式情報で、猫の日限定御朱印を出してくれるようですね^^

白猫ちゃんと黒猫ちゃんが可愛い!!数量限定なので、急いでゲットしましょう^^

住所〒329-0618
栃木県河内郡上三川町しらさぎ1-41-6
TEL0285-56-4553
FAX0285-56-6491
車でのアクセス北関東自動車道「宇都宮上三川 IC」から10分
「道の駅しもつけ」より10分
最寄り駅JR石橋駅(車で10分)
白鷺神社・概要

八坂神社・群馬県で虎のルックスをした猫ちゃんの御朱印が?

群馬県の八坂神社では、虎のルックスをした猫ちゃんの御朱印をもらえるようです^^

2月22日はどんな御朱印なのか?具体的な情報は不明でしたので、楽しみに訪れてみると良いでしょう^^

住所〒370-0426 
群馬県太田市世良田町1497
TEL/FAX0276-52-2969
ホームページhttps://www.yasaka-jinja.jp/
駐車場約30台
八坂神社・概要

全東院・群馬県で猫の日は可愛い猫ちゃんたちの御朱印

群馬県伊勢崎市にある全東院でも御朱印がもらえます!

上記のツイッター画像にもあるとおり、たくさんの猫ちゃんが集まった可愛い御朱印ですよ^^

住所〒371-0001
群馬県伊勢崎市波志江町4751
TEL0270-25-7047
ホームページhttps://zentouin.wixsite.com/mysite
全東院・概要

笠山神社・埼玉県で苦労した末にいただける御朱印は?

後眷属(神使)が猫ちゃんなのが、埼玉県にある笠山神社です!

これはご利益がありそうでいい感じですよね^^

なお、神社の上社は山の山頂にあるので歩くと1時間もかかるそうです。。

舗装されていない道も通るようなので、ハイキング気分で行くのは危険かも??

しっかり準備して訪れるようにしましょう^^御朱印がもらえた時の喜びもひとしおですね!

住所(上社)〒355-0327
埼玉県比企郡小川町腰越2793
住所(下社)〒355-0327
埼玉県比企郡小川町腰越
TEL0493-72-5833(宮司宅)
笠山神社・概要

前玉神社・埼玉県で猫の日に4匹の猫が入った御朱印をもらおう

埼玉県の前玉神社(さきたまじんじゃ)も、猫の御朱印で有名なスポットです^^

4匹の猫ちゃんがいるのですが、猫の日には特別バージョンとして4匹同時に捺されます♪

とても趣のある神社です。

2022年は、コロナウイルスの感染防止対策の影響もあり、社頭頒布については中止の可能性もあります。

とても人気の神社ですので、事前にホームページでご確認ください。
前玉神社のHPはこちらをクリック

住所〒361-0025
埼玉県行田市大字埼玉5450
TEL048-559-0464
FAX048-559-0515
ホームページhttps://sakitama-jinja.com/
前玉神社・概要

鳩ヶ谷氷川神社・埼玉県は猫で有名な神社

こちらの神社も、猫の御朱印でとても有名な神社になります!

2021年はものすごく可愛い御朱印でした^^

神社に直接問い合わせてみたところ、2022年も2種類和紙にデザインしているようです^^

コロナウイルスの蔓延防止のため、2/20から数日間頒布するようですよ^^

住所〒334-0002
埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1-6-2
TEL048-284-3838
FAX048-284-3824
ホームページhttps://www.hikawajinja.jp/
最寄り駅埼玉高速鉄道線
鳩ヶ谷駅1番出口から徒歩5分
鳩ヶ谷氷川神社・概要

小松寺・千葉県のお寺でもらえる猫ちゃんの御朱印とは?

千葉県の南房総にある小松寺で猫の日に御朱印をもらえます^^

「たま(副住職)」と「こまつ」の2匹の可愛い猫ちゃんが一緒に住んでいるので、猫ちゃんに守られたお寺ですね^^

住所〒295-0013
千葉県南房総市千倉町大貫1057
TEL0470-44-2502
ホームページhttps://www.komatsuji.jp/index.html
最寄り駅JR内房線千倉駅からタクシー約8分
駐車場あり(無料)
小松寺・概要

白金氷川神社・東京港区白金で猫の日にいただける御朱印は?

東京都の港区にある白金氷川神社では、2/19~2/23の期間で猫の日記念スタンプを押してくれるようです^^

東京都の中心部でありながら、自然豊かで静寂の街にあるこの場所ならご利益がありそう♪

住所〒108-0072 
東京都港区白金2-1-7
TEL03-3441-8842
FAX03-3441-8809
電車アクセス東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線
白金高輪駅3番出口から徒歩3,4分ほど
白金氷川神社・概要

猫の日2022年・御朱印がもらえる神社まとめ

関東地方で猫の日に御朱印がもらえる神社やお寺をまとめました。

可愛いすぎる御朱印ばかりでしたね!^^

2022年もコロナ禍の蔓延防止対策の観点から、期間が限定されている神社が多いです。

事前に御朱印がもらえるかどうか?確認されてから訪れるのがオススメです!

最後に、猫の日に関連する記事をまとめておきました

おすすめの記事