
関東最大級の大型路面店「無印良品・板橋南町22」へのアクセス方法は?
最寄り駅はどこ?車で行きたいけど駐車場はある?
などの情報についてまとめましたので、記事を参考にしてください。
無印良品|板橋南町22の地図・最寄駅は?
無印良品がオープンする場所は、要町側スポーツプラザの跡地になります。
店舗からの最寄り駅は、地下鉄有楽町線と副都心線が通る「要町駅」です。
池袋の隣駅ですので、多方面からアクセスしやすい場所ですね。
特に副都心線は、池袋、新宿、渋谷、横浜からも一本でアクセスできるので、とても便利ですね。
地下鉄駅の3番出口から地上に上がって、山手通りを川越街道方面へ歩いて約10分ほどの距離です。
また、東武東上線の駅をよく利用する人は「大山駅」東口の出口から約1.3kmほどの距離なので、歩いて約16分ほどで行くこともできます。
無印良品|板橋南町22の駐車場・駐輪場について
車で行きたいと考えている方は、同じ敷地内の「マルエツ板橋南町店」の駐車場を利用できます。
合計226台まで停めれるので、かなり収容できると言えますね。
料金などに関しては、以下に情報をまとめておきました。
収容台数 | 226台(共用) |
料金 | 入庫後30分まで無料 1,000円以上の買い物で30分追加 3,000円以上の買い物で1時間追加 5,000円以上の買い物で2時間半追加 ※最大3時間まで無料 ※時間超過は30分200円 |
営業時間 | 9:00~23:00 |
電話番号 | 03-3972-3670 |
「マルエツ・ぱぱす」で買い物の合計金額を合算できるので、無印良品でも利用できそうですね。
自転車で行きたいと考えている方は、共用駐輪場が545台あるので、問題なく利用できますね。
まとめ
無印良品・板橋南町22のアクセス情報、駐車情報についてまとめた記事内容でした。
徒歩、自転車、車と移動手段を問わずアクセスできる店舗であることが分かりました。
それぞれの情報について、記事を参考にしてみてください。