ミュージックステーション・スーパーライブ2021の観戦チケットを入手する方法は?応募するのに注意することは何ですか?

当選倍率が200倍異常って本当?などの知っておきたい情報についてまとめた内容になっております。

ミュージックステーション・スーパーライブ2021を観戦するには?

国民的音楽番組のミュージックステーションの、スーパーライブ2021の放送日はまだ決まっておりません。

ですが、毎年年末に放送されているので2021年は12/24(金)放送が予想されます。


年末のスーパーライブを観戦する方法ですが、2021年はまだ情報が公開されておりませんので情報が入り次第追記します。

過去の情報から判断すると、2020年はコロナの影響で無観客ライブでした。

2019年は公式サイトから申し込みフォームに記入して応募する方法と、SNS(ツイッターorインスタ)をフォローして応募するというキャンペーンがありました。

観戦応募に必要な情報
  • 氏名
  • 住所
  • 年齢
  • 性別
  • 電話番号
  • 応援したいアーティスト

【当選した場合に必要なもの】
身分証明書

 アーティスト毎にファンクラブから応募する方法

公式サイト以外にも、各アーティストのファンクラブから応募することができます。

アーティストにより応募条件や方法が異なりますので、お目当てのアーティスト情報をチェックしてみてください♪

以下に当選した人の声も掲載しておきます。

ミュージックステーション・スーパーライブの当選倍率は?

スーパーライブの当選確率は極めて低く、当選したらかなりラッキーです。

当選する条件などは当然ですが公開されていません。

巷で言われていることとしては、若くて可愛い子が受かりやすいとか、住んでいる場所が重要だと言われています。

この辺りはミュージックステーションのビジネスを考えると、大体想像がつくと思います。

せっかく当選しても、遠方の人だと来てくれない確率が上がりますし若い世代の方が音楽に夢中で、どのアーティストも応援してくれる可能性が高いじゃないですか。

その辺りも考慮して、熱狂的な音楽ファンであることをアピールしまくれば若い子にも勝てる可能性が上がるのではないでしょうか?※あくまでも主観です。

当選倍率に関しては、全く根拠はないのですが200倍〜300倍と噂されています。

ちなみにスーパーライブの会場となる幕張メッセ・イベントホールは9,000人まで動員することができます。

200万人〜300万人が応募していると考えれば、それぐらいは充分可能性がありそうですね。



ちなみに、NHK紅白歌合戦の例があります。

受信料を払っている人の中から2021年の観覧応募数は12万件を超えています。

Mステの方が若者ウケが圧倒的に良いので、応募総数が10倍あったとしても不思議ではないですね。

ミュージックステーション・スーパーライブ2021注意点は?

ミュージックステーション・スーパーライブの観戦応募には、注意事項があるので事前にチェックしておきましょう!

※2021年はまだ未定ですので、分かり次第追記します。

2019年の情報で気を付けることをまとめておきました。

注意点まとめ
  • 1人1回のみの応募(重複すると無効になる)
  • 招待券の引き換えは当選者本人のみ
  • 18歳未満の午後11時以降の外出制限

その他に、ツイッターのキャンペーン応募に必要な写真で交通ルールを違反したものは無効、他の人の写真を転用したら無効などルールがあります。

ミュージックステーション・スーパーライブの会場はどこにある?

ミュージックステーション・スーパーライブの会場として2005年から幕張メッセ・イベントホールが利用されています。

ミュージックステーション・スーパーライブ2021についてまとめ

2021年のミュージックステーション・スーパーライブの観戦チケット応募方法や、注意点などについてまとめた記事でした。

さまざまな噂はありますが、熱狂的な音楽ファンをアピールした方が番組に喜ばれる人材として選ばれる確率が上がるのではないでしょうか?

もし観戦チケットが当たったら、心ゆくまで楽しんできてくださいね♪

おすすめの記事