ついに紅白初出場を決めたAesome city clubが出演するのはいつ?

過去の紅白タイムテーブルから予想しました。

歌う曲はもちろんあのヒット曲!?ファンの声もまとめておきました。

紅白歌合戦初出場のオーサムシティクラブが出る順番は?歌う曲も予想

2021年初めての紅白デビューを飾ったAwesome City Club。

2021年は全43組のアーティストが出演しますが、個人予想ではおそらく前半から中盤に出場すると思います。

理由としては、過去の紅白歌合戦のタイムテーブルを見ると初出場のアーティストの大部分は前半から中盤に登場することが多いです。

そして歌う曲の予想はおそらく「勿忘」でしょう。

同曲は日本レコード大賞でも優秀作品賞でノミネートされているほどなので、ほぼ間違いないでしょう。

ちなみに勿忘は「わすれな」と読みます。普通読めないですよね泣

同曲のYouTube再生数は4600万回を超えています!

メンバーの独特な外見と、独特なコード進行と音色に乗せた楽曲が魅力です♪

紅白歌合戦2021に出演を決めたオーサムシティクラブに寄せられた声

オーサムシティクラブって?という方もまだ多いようですが、ファンからものすごく支持されているグループであることがわかります!

楽曲センスが抜群で、おしゃれなアーティストですよね♪

紅白歌合戦2021に出演するアーティスト一覧

オーサムシティクラブ以外にも注目のアーティストが出演する紅白歌合戦。

他にもお気に入りのアーティストが出演するのか?気になる方のために一覧にしてまとめておきました。

紅組出場アーティスト

紅組出場歌手

  • AI(4回目)
  • あいみょん(3回目)
  • 石川さゆり(44回目)
  • Awesome City Club(初)
  • 上白石萌音(初)
  • 坂本冬美(33回目)
  • 櫻坂46(2回目)
  • 天童よしみ(26回目)
  • 東京事変(2回目)
  • NiziU(2回目)
  • 乃木坂46(7回目)
  • Perfume(14回目)
  • BiSH(初)
  • 日向坂46(3回目)
  • 松田聖子(25回目)
  • MISIA(6回目)
  • 水森かおり(19回目)
  • milet(2回目)
  • millennium parade×Belle(中村佳穂)(初)
  • 薬師丸ひろ子(2回目)
  • YOASOBI(2回目)
  • LiSA(3回目)

白組出場アーティスト
  • KAT-TUN(初)
  • 関ジャニ∞(10回目)
  • King&Prince(4回目)
  • 郷ひろみ(34回目)
  • GENERATIONS(3回目)
  • 純烈(4回目)
  • 鈴木雅之(4回目)
  • SixTONES(2回目)
  • Snow Man(初)
  • DISH//(初)
  • BUMP OF CHICKEN(2回目)
  • 氷川きよし(22回目)
  • 平井大(初)
  • 福山雅治(14回目)
  • 星野源(7回目)
  • 布袋寅泰(初)
  • まふまふ(初)
  • 三山ひろし(7回目)
  • 山内惠介(7回目)
  • ゆず(12回目)

紅白歌合戦2021に初出演のAwesome City Clubまとめ

ついに紅白出場を決めたオーサムシティクラブ。

個性あふれるメンバーにおしゃれな楽曲で紅白歌合戦を魅力的に演出すること間違いなし!

初出場の歌手は前半から中盤にかけて多く登場する傾向にあるので、見逃さないようにチェックですね!

紅白歌合戦2021関連記事
おすすめの記事