
2021年もやっぱりこの人、松田聖子が25回目の出演を決めました!
そんな絶対的な女性歌手の一人、松田聖子が出演する順番はいつなのか?また歌う曲は何?
といった内容を過去10年間の情報、彼女の最近の活動などから予想してみました!
聖子ちゃんファン必見!
記事の目次
紅白歌合戦2021に通算25回出場の松田聖子が出てくる順番と曲の予想
2021年も紅白歌合戦に松田聖子が出演しますよ!
通算25回目となる紅白出場ですが、松田聖子が出演する順番はいつなの?歌う曲は何かしら?といった内容を過去10年間の情報から予測してみました。
過去10年間で出場したのは9回、その全てで30番台以降でトリは2回担当しています。
このことから、2021年も後半担当は間違いないでしょう!
あえて2021年の松田聖子はトリだと予想します♪
そして歌う曲は松田聖子スペシャルメドレーだと予想しました。
理由としては、デビュー40周年記念だからですね♪
セルフカバーでベストアルバムも出してますので、名曲メドレーを歌う可能性が濃厚ですよ♪
紅白歌合戦2021・デビュー40周年の松田聖子を今でも好きなファンの声
今年も松田聖子出演に喜びの声がたくさん!
毎回出場できるのも本人が積み上げてきた実績と実力ですよね!
第72回紅白歌合戦2021に出演するアーティスト一覧
聖子ちゃんだけじゃない楽しみが詰まっているのが紅白歌合戦!
2021年も家族揃って、みんなで楽しめるアーティストがいっぱい出演しますよ!
お気に入りのアーティストをチェックしておきましょう♪
紅組出場歌手
- AI(4回目)
- あいみょん(3回目)
- 石川さゆり(44回目)
- Awesome City Club(初)
- 上白石萌音(初)
- 坂本冬美(33回目)
- 櫻坂46(2回目)
- 天童よしみ(26回目)
- 東京事変(2回目)
- NiziU(2回目)
- 乃木坂46(7回目)
- Perfume(14回目)
- BiSH(初)
- 日向坂46(3回目)
- 松田聖子(25回目)
- MISIA(6回目)
- 水森かおり(19回目)
- milet(2回目)
- millennium parade×Belle(中村佳穂)(初)
- 薬師丸ひろ子(2回目)
- YOASOBI(2回目)
- LiSA(3回目)
- KAT-TUN(初)
- 関ジャニ∞(10回目)
- King&Prince(4回目)
- 郷ひろみ(34回目)
- GENERATIONS(3回目)
- 純烈(4回目)
- 鈴木雅之(4回目)
- SixTONES(2回目)
- Snow Man(初)
- DISH//(初)
- BUMP OF CHICKEN(2回目)
- 氷川きよし(22回目)
- 平井大(初)
- 福山雅治(14回目)
- 星野源(7回目)
- 布袋寅泰(初)
- まふまふ(初)
- 三山ひろし(7回目)
- 山内惠介(7回目)
- ゆず(12回目)
紅白歌合戦2021・松田聖子出演予想のまとめ
2021年めでたく25回目の紅白出場を決めた松田聖子。
紅白歌合戦の後半にはこの人なしはあり得ない!
そう考えるファンも多く、毎年後半を担当しているので2021年も後半は当然で、むしろトリを務める可能性も充分にあります。
歌う曲はデビュー40周年でベストアルバムもリリースしているので、松田聖子スペシャルメドレーを披露してくれると予想されます。
今から変わらない美しさの松田聖子が登場するのが楽しみですね♪
最後に紅白歌合戦に出演するアーティストの関連記事をまとめました