今年のカルディ新作はどうかな?
値段はいくらぐらいかな?
クリスマスまでの期間を最高な気分で過ごしたい
あなたのために、カルディのアドベントカレンダー2021年についてまとめました☆

記事の目次
カレンダーの発売日はいつ?
クリスマス前の約4週間の期間を、最高な気分で過ごすための、
カルディアドベントカレンダーの発売日ですが、
10/24の時点でもう既に買ってる人が出現していますよ!
今年は全部で約30種類と豊富なラインナップ!
その一部を紹介します!
お気に入りの一品が見つかること間違いなし^^
カレンダー選びの注意点
- 数量限定なのでなくなり次第終了
- 店舗により取り扱い商品が異なる
- 一部店舗では取り扱いがなし
- オンラインストアでは取扱していない商品もある
- 発売日が前後する場合もある
かなり可愛いカレンダーもあるので、
近くで取り扱っている店舗に直接問い合わせるのがオススメです!
カレンダーの値段はどれくらい?
カルディのアドベントカレンダーは、
安価なものは300円台から、
すごくこだわりの製品は3,000円台と、
ニーズに合わせてたくさん選べます^^
4週間ほどの期間を毎日カウントダウンするのは
飽きてしまいそう、なんて人のために1週間を
カウントダウンするタイプもありますよ!
以下にカルディ2021年のアドベントカレンダーを掲載していきます!
カーラチョコカレンダー
¥324-(税込)
伝統的なクリスマスの風景を描いた優しい色合いのカレンダーです。
アドベントカレンダーを初めて買う人でも、
これくらい安価なら躊躇することなく買えますよね。
オリジナルチョコカレンダー(クリスマスパーティー/どうぶつたちの音楽会)
¥375-(税込)
2種類のパターンがあり、これまた驚きの価格で買えます!
数字入りのイラストシールを貼ってカレンダーを完成させていくようになっています^^
クリスマスパーティを心待ちにしている気持ちを盛り上げてくれますよね☆
オリジナルウッドハウスカレンダー(ライト付き)
¥3,580-(税込)
画像をお見せできないのが残念です。
屋根はLEDで光る仕様、木製のアドベントカレンダーです。
12/1から始まる日付の引き出しに、チョコやキャンディーが入ってます。
こんな楽しいカウントダウン他にないのではないでしょうか?
オリジナルカウントダウンカレンダースクエアボックス
¥2,398-(税込)
1日1個ずつお菓子を取り出す喜び^^
今日はキャンディ、明日はチョコ、明後日は
ビスケットなんて楽しみがいっぱい!
開けたボックスを裏返して、積み木のように重ねていくと・・・
オリジナルプレゼントボックスカレンダー
¥980-(税込)
見た目から想像がつきにくいですが、
日付入りのシールを貼っていくと・・
プレゼントボックスがどんどん
クリスマスモードに変化していくよ^^
箱の中にはチョコ、ラムネ、キャンディが入ってるよ☆
オリジナルカウントダウンツリーキット
¥2,310-(税込)
クリスマス本番に向けて、
パーツを組みてて制作するアドベントカレンダー^^
出来上がったらプレゼントボックスの中にあるお菓子を食べたり、
飾りつけを楽しんでクリスマスまでカウントダウンしていけるよ☆
箱の中に入っているお菓子が入っていて、
24個?25個?あるのかな?
オリジナルクリスマスカウントダウンティーセット
¥598-(税込) 11月下旬発売
クリスマス本番の1週間前から
カウントダウンするティーセットですね。
4週間も毎日カウントダウンするのは
しんどいと感じても、1週間なら気持ちよく待てますよね^^
ダージリン、アップル、キャラメルの味も気になりますね!
オリジナルクリスマスカード7日間カウントダウン
¥509-(税込)11月下旬発売
ギフトにオススメの
7日間カウントダウンのカレンダーです^^
メッセージ欄で大切な人に気持ちを込めてみましょう^^
チョコレートやキャンディーも入っています。
過去の購入者口コミ
写真だけで中身がよく分からないと
感じる方のために、去年カルディのアドベントカレンダーを
購入した人の口コミをまとめておきました!
まとめ
口コミを見てると、
やっぱり欲しくなりますよね!!
よし!!買うぞ~~って方はすぐに店舗に行きましょう^^
ネットで売り切れってなってても、店舗で普通に買えたよって
声も見受けられるので、密かな、自分だけの楽しみを深く
味わいたい人は、カルディのアドベントカレンダーで決まりですね!!^^
最後に、
2021年のアドベントカレンダー人気店の予約販売状況についてまとめておきました。
記事がありません。