オープンからまもなく、SNSでも話題の「浅草茶屋たばねのし」

抹茶のクレープが特に気になるけど、食べた人の感想は?

行ってみたいけど場所はどの辺り?

などの情報が気になる人は記事を参考にしてみてください!


浅草茶屋たばねのしのクレープがSNSで話題!口コミは?

抹茶クレープが有名だけど、食べた人はどう感じたのかな?

TwitterやGoogleの口コミなどをまとめました!

抹茶が濃い目の味付けのようですね!いいなぁ!

抹茶クリームは当然として、いちごソースなんかも入ってるんですね!

生地がモッチモチで抹茶の香りが楽しめるなんて、絶対美味しい!

見た目の高級感も見逃せないポイントですね!

Googleの口コミ

その他、Googleの口コミで印象的な感想は以下の通りでした!

  • 生地がスポンジみたいでモチモチ
  • 甘すぎず美味しい
  • 抹茶が苦手でも食べられる
  • 今まで食べたクレープで1番好みだった
  • 行列で20分ほど並んだが、待つ価値ありだった

甘すぎず、大人の味という感じでしょうか!?

中には今までで一番美味しいと感じている人もいるようですね!

ちょっと残念な感想としては、以下のようなものがありました。

  • 下の方にあるアイスがほとんど溶けてしまっていた
  • 店員の手際が悪かった
  • ゴミ箱の設置がなく処理に戸惑う
  • 新しいお店のためか、ミスが多かった
  • 厨房の不衛生さが気になった

まだオープンしてばかりの店舗ということで、色々と不手際もあるのかもしれません。

行列が出来ているということもあり、今後改善する余地のあるお店なのかもしれませんね。

浅草茶屋たばねのし他のメニューは?

和のクレープとして抹茶以外にも、さつまいものクレープもあるみたいですね!美味しそう♪

北海道バターと砂糖、粒あんのシンプルなクレープ!絶品との噂ですよ!

季節のフルーツ飴ということで、いちごの飴です。

苺の果実を楽しめそうですね!

まだまだ他にも商品があるようです!今後も新商品が登場するでしょうから、リピート必須ですね♪

浅草茶屋たばねのしアクセスについて

店舗周辺の地図は以下の通りです。

つくばエクスプレス浅草駅から歩いてすぐの位置にあります。

地下鉄の浅草駅からも徒歩圏内なので、浅草を訪れる際は行きやすい場所になりますね。

住所〒111-0032
東京都台東区浅草2-7-7
営業時間月〜金 11:00~18:00
土・日 10:00~19:00
Instagram公式アカウントはこちら
店舗概要

まとめ

2022年5月26日オープンからすぐに行列の大人気店「浅草茶屋たばねのし」についてまとめた内容でした。

大人の抹茶味が大好評のクレープを、ぜひ一度食べてみたいですね。

浅草を訪れた際は、徒歩で行けるお店ですので足を運んでみましょう!

おすすめの記事