転売せどりで一生食ってくと思いますか?
俺は思っていない。
転売せどりは初心者にはとっかかりやすいけど、物販ビジネスで喰っていくなら問屋さんメーカーさんと繋がるしかない。
手探りで始めた物販ビジネス。俺のマインドにも大きな変化が起きた話をします。
思い込みのフタを外して行動するから結果が変わる
今回の話は、行動したことによってマインドが変化したことを経験です。
行動しなければ、何も始まらない。
あれこれ考えるよりも、仕入れ先の開拓は行動するから結果が変わるんだわ。
行動、行動、行動。
とにかく数をこなすことから始まる。
俺もAmazon物販を始めて2ヶ月が経過しました。
今のところ、転売せどりが収益のメインなのでここから脱却したい。
問屋さん、メーカーさんから商品を仕入れて販売できるようになりたいと考えている。
転売せどりをやってみた感想は、確かに初心者でもソッコーで収益化していけるので魅力的。
だけど、いずれAmazonが転売を厳しく取り締まる可能性だってあるから長く商売を続けるなら、仕入れ先をしっかり確保したい。
本業のかたわらで、5万円や10万円をサクッと稼ぎたいなら転売せどりもいいかもね。
俺は物販ビジネスで真っ当に稼いで大きくしていきたい。
今のところ、大きな目標は月商500万。
そこに必要なのが、問屋さんメーカーさんと繋がること。
まぁ、やることは簡単。
ひたすら取引交渉のメールを送る。
実際にやってみて分かったんだけど、上場企業などの大きな会社というだけでメールを送るのをためらったりしてしまう。
なので、思い込みを全部外すことにした。
実際に、取引できたら利益の出そうな商品を扱っている上場企業のメーカーに、メールを送ってみると営業マンから電話が来ました。
俺が住んでいる地元エリアの営業マンでした。
大きな会社は全国各地に営業所があるものだ。
んで、実際に取引が成立した訳ではないんだけど、商品は問屋さんに卸しているということを教えてもらった。
問屋さんから仕入れるには、何かしらの関係性が無いと難しいことも教えてくれた。
正直、教えてもらえて嬉しかったわ。
大企業を前にすると、自分達のようなちっぽけな小売屋なんて相手にされないだろう。
誰だって、ある程度はこう考えることはあるでしょ?
だけど、こういう思い込み、メンタルブロックはとにかく外した方がいい。
やってみなけりゃ、分からないぜ。
今回のメーカーさん交渉の一件で、すっかり自信を持った。
取引契約が成功した訳じゃないけど、どんな企業でも声をかけてみる必要があるというキッカケにはなった。
必ず、縁のある問屋さん、メーカーさんと繋がることが出来ると妙に自信を持ったので、今日も取り組んでいこうと思う。
行動しなければ、何も始まらない。
あれこれ考えるよりも、仕入れ先の開拓は行動するから結果が変わる。
物販ビジネスを大きくしていくなら、企業と直接取引するためにメールを送ることが大事だ。
インターネットの利点を活かして、どんどん行動していこう。
交渉メールを送った数だけ、チャンスは増えていくはずだ。