商品が安いのに売れない。
それは価格が安すぎるのが原因かも。

商品が高く売れるなら、こちらとしても嬉しい限り。
なぜか売れる魔法の価格が存在することを体験したわ。

1ヶ月ひとつも売れなかった商品が価格を変えたら・・

今回の内容は、全然売れなかった商品が価格を変えたら一瞬で売れた。

なので価格で売れ行きが変わったよという話です。

商品には売れる価格が存在する。

1ヶ月間、ひとつも売れなかった商品が価格を改定したら1日で3個売れたよ。

販売している商品によって、ただ価格を下げても売れないものがあるんだよね。

ただ一つ言えるのは、ほとんどの商品は価格を下げれば売れます。
安いというのは、お客さんが一番求めていることですよね。


けど、あるラインから価格を下げても逆に売れない商品もあるんですね。

俺が販売していた商品で、500円で販売していた車の電球があったんだけど、
1100円に価格を直したら1日で3個、売り切れましたね。

あら不思議という感じ。

1ヶ月で1個も売れなかったのにね。

もちろん偶然という可能性もあるが、別々の人が購入したので、売れやすい価格だったのかも?という考えに至りました。

考えられることは、安いから売れなかったということかな。
安すぎると性能が怪しまれるのかも。

自分のアカウントも「新規出品者」と表示されているし、怪しいと思われた可能性もあるかもね。

なので、
商品には適正価格というものが存在するようなので、これもまた一つの経験ですね。

商品には売れる価格が存在する。

全然売れなかった商品が、価格を変えたら一瞬で売れたので、価格で売れ行きが変わったよという話です。

ただ安くするだけじゃなくて、価格を高くすることでも売れる商品があるということを知っておきましょう。