千葉興業銀行の年末年始に窓口が開いているのはいつ?

年末年始にATMを利用したいけど使えるの?手数料は取られるの?

といった内容について書かれている記事です。

年末年始の窓口営業日と営業時間について

千葉興業銀行の年末年始に稼働している日を下記の表にまとめました。

営業時間は通常9:00~15:00となっています。

本支店とローンプラザにおいても同様の営業日となっております。

2021年末の営業日2022年始の営業日
12月27日(月)1月4日(火)
12月28日(火)1月5日(水)
12月29日(水)1月6日(木)
12月30日(木)1月7日(金)
千葉興業銀行・年末年始の営業日

年末年始の休業日はいつからいつまで?

千葉興業銀行の年末年始の休業日は12/31~1/3までとなっております。

窓口やローンプラザも同様に休業となりますので、ご注意ください。

年末年始お休みしている期間(2021年~2022年)
12月31日(金)
1月1日(土)
1月2日(日)
1月3日(月)
千葉興業銀行・年末年始の休業日

法律で決まっている銀行の休みについて

実は銀行では休業日が法律で決まっています。

「銀行法」という法律によって以下の条件に当てはまると休業日ということになります。

銀行法で定められている休日
  • 土曜日・日曜日
  • 祝日
  • 12月31日から1月3日(年末年始)

また営業時間についても原則午前9:00~15:00までと法律によって定められています。

しかし都合により営業時間が延長している銀行もありますし、ネット銀行は一部当てはまりません。

年末年始のATM利用時間と手数料は?

千葉銀行では年末年始の12/31~1/3の期間においてもATMは365日8:00~21:00まで使用可能となっています。

一部の設置場所によって営業日や営業時間は変わりますので、その点にはご注意ください。


ATMの利用手数料についてですが、12/31~1/3の期間は日・祝日の利用手数料がかかります。

千葉興業銀行ATMコーナー

日程利用できる時間帯
12/31~1/48:00~21:00
千葉興業銀行ATM

セブン銀行ATM

日程利用できる時間帯
12/30~1/20:00~24:00
1/30:00~2:00
6:00~24:00
1/40:00~24:00
セブン銀行ATM

ローソン銀行|イーネットATM

日程利用できる時間帯
12/30・12/310:00~24:00
1/10:00~21:00
1/27:00~24:00
1/30:00~2:00
6:00~24:00
1/40:00~24:00
ローソン銀行・イーネットATM

ゆうちょ銀行ATM

日程利用できる時間帯
12/300:05~23:55
12/310:05~20:00
1/1~1/37:00~24:00
1/40:05~23:55
ゆうちょ銀行ATM

ビューアルッテATM

日程利用できる時間帯
12/30~1/20:05~2:00
4:00~23:50
1/30:05~2:00
6:00~23:50
1/40:05~2:00
4:00~23:50
ビューアルッテATM

デビットカードの利用時間

日程利用できる時間帯
12/30~1/20:00~24:00
1/30:05~2:00
6:00~23:50
1/40:00~24:00
デビットカード

千葉興業銀行の口コミ

みなさん中々面白いことをつぶやいていると思いました。

有益な情報としては、両替がカードで100枚まで出来る?ということです。

どんどん両替しづらくなっていますからね。

千葉興業銀行の年末年始についてまとめ

千葉興業銀行の年末年始についてまとめました。

窓口営業日やATMについて知りたい方は利用してみてください。

また両替も千葉興業銀行はカードで100枚まで出来るという話もありました。

おすすめの記事