auじぶん銀行を使用しているユーザーのために、カスタマーセンターの対応状況やATMの利用などについてまとめました。

その他にも振込の反映についても書かれていますので気になる方にとってお役立ちの内容となっております。

年末年始の各種カスタマーサービスの営業と休業日について

auじぶん銀行の各種サービスの多くは12/31~1/3の期間で停止します。

理由としては、銀行法という法律によって休みを設けなければならない日があるからです。


ですが、一部のサービスは通常通り稼働していますので、下記にまとめました。

各種問い合わせ先の休業日

以下に各問い合わせ先の休業日をまとめました。

年内は12/30までは通常どおり、年始は1/4から通常どおり稼働しています。

問い合わせ先休業日
auじぶん銀行お客さまセンター12/31~1/3
紛失・盗難ダイヤルは24時間稼働
auじぶん銀行FXデスク12/31~1/3
auじぶん銀行スマホデビットデスク12/31~1/3
JCB紛失盗難受付デスクは24時間稼働
auじぶん銀行ローンセンター12/31~1/3
紛失・盗難専用デスクは24時間稼働
auじぶん銀行住宅ローンセンター12/31~1/3
auカブコム証券お客様サポートセンター12/31~1/3
auじぶん銀行・問い合わせ先休業日

また、年末年始期間中のメール問い合わせは回答に時間がかかります。

キャッシュカードの発行について

口座を年内に新規開設した場合、2021年12月27日以降の申し込みは2022年1月6日以降の発送となります。

ですので、早めにキャッシュカードを受け取りたい場合は2021年12月26日までに開設しましょう。


キャッシュカードを再発行する場合は、2021年12月27日15時までに完了すれば年内に発送してもらえます。

振込の対応について

年末年始も原則通常どおりの稼働状況です。

auじぶん銀行あての取引について、振込も口座名義自動表示は通常どおり24時間対応しています。


他行口座あての取引については、当日扱いで取引可能ですが口座名義の自動表示は1/1~1/3の期間は休止しています。

注意点としては、振込先金融機関によって資金の入金は1/4以降となる場合があります。

年末年始のATM利用時間と手数料は?

auじぶん銀行が使えるATMの利用について以下にまとめました。

同じ銀行でもATMの設置場所によっては利用できる時間に変更のある場合があります。

三菱UFJ銀行ATM

日程利用できる時間帯
12/31~1/30:10~23:50(通常どおり)
三菱UFJ銀行ATM

セブン銀行ATM

日程利用できる時間帯
12/31~1/324時間で通常どおり
セブン銀行ATM

ローソン銀行・イーネットATM

日程利用できる時間帯
12/3124時間で通常どおり
1/10:00~21:00
1/27:00~24:00
1/324時間で通常どおり
ローソン銀行・イーネットATM

ゆうちょ銀行ATM

日程利用できる時間帯
12/31~1/30:05~23:55(通常どおり)
ゆうちょ銀行ATM

auじぶん銀行への口コミ・昨年は停止して詐欺情報も?

auじぶん銀行は昨年の年末年始は停止していたようですね。

何かとトラブルが起きる可能性はありますし、トラブルに乗っかって詐欺を働く輩もいるみたいなので気をつけましょう!

auじぶん銀行年末年始まとめ

auじぶん銀行を利用している方のために、各種サービスセンターの休業日や振込の反映、ATMの利用などについてまとめました。

昨年はATMも停止していたようですし、詐欺情報も出回っていたので2021年から2022年にかけても用心しておきましょう。

おすすめの記事