
足利銀行を利用している方のために、年末年始についての内容をまとめました。
窓口はいつまで開いている?ATMは今年は使えるの?アプリやネットバンキングは?
などの情報を知りたい方は記事をご覧ください。
記事の目次
年末年始に窓口が営業している日は?時間は何時まで?
足利銀行が年末年始に営業しているのは下記の表の通りです。
窓口は9:00~15:00までと原則通常どおりです。
ローンセンター、貸金庫なども通常営業しています。
2021年末の営業日 | 2022年始の営業日 |
12月27日(月) | 1月4日(火) |
12月28日(火) | 1月5日(水) |
12月29日(水) | 1月6日(木) |
12月30日(木) | 1月7日(金) |
年末年始の休業日はいつからいつまで?フリーダイヤルはつながる?
足利銀行では窓口が休業となるのは12/31~1/3までの期間です。
「あしぎん休日ウェルスサロン宇都宮西」では12/30~1/4まで休業となります。
アプリやインターネットバンキングのフリーダイヤルについても年末年始は休業となります。
年末年始お休みしている期間(2021年~2022年) |
12月31日(金) |
1月1日(土) |
1月2日(日) |
1月3日(月) |
法律で決まっている銀行の休みについて
銀行には休業日が「銀行法」という法律によって定められています。
足利銀行でも、以下の条件に当てはまるとお休みになります。
- 土曜日・日曜日
- 祝日
- 12月31日から1月3日(年末年始)
営業時間においても原則午前9:00~15:00までと法律によって定められています。
ただ都合により営業時間が延長している銀行もありますし、ネット銀行は一部当てはまりません。
年末年始でもATMが使える?利用する時の手数料は?
足利銀行のATMは年末年始も稼働しています。
12/31~1/3は日曜・祝日扱いとなるので手数料も同様にかかります。
あしぎんATMで現金の入出金をする場合は110円の手数料がかかります。
振込の場合は110円+振込手数料が必要になります。
注意点としては、設置先が休業日の場合は利用できません。
また、ゆうちょ銀行の提携ATMは1/1と1/2は利用できません。
あしぎんATM
ATMごとに営業日と時間が異なるので、詳しくは足利銀行店舗・ATMのご案内をご覧ください。
日程 | 利用できる時間帯 |
12/30 | 通常どおり |
12/31~1/3 | 9:00~21:00(最長時間) |
1/4 | 通常どおり |
セブン銀行|イーネット|ローソン銀行ATM
現金の引き出しや預け入れの手数料は220円です。
日程 | 利用できる時間帯 |
12/30 | 通常どおり |
1/1 | 0:00~21:00 |
1/2 | 7:00~24:00 |
1/3 | 終日 |
1/4 | 通常どおり |
デビットカード|ペイジーサービスの利用
日程 | 利用できる時間帯 |
12/30 | 通常どおり |
12/31~1/3 | 利用可能 |
1/4 | 通常どおり |
※デビットカードは1月1日の21:00〜1月2日の8:00は利用できません。
※ペイジーは1月1日〜1月3日の期間で口座振替受付サービスのみ取り扱っています。
アプリやインターネットバンキングの利用について
足利銀行のアプリやインターネットバンキングの利用期間について、以下にまとめました。
足利銀行アプリの利用期間について
日程 | 利用できる時間帯 |
12/30 | 通常どおり |
12/31~1/3 | 利用可能 |
1/4 | 通常どおり |
※1月1日の21:00〜1月2日の7:00は利用できません。
インターネットバンキングの利用期間について
日程 | 利用できる時間帯 |
12/30 | 通常どおり |
12/31 | 利用可能 |
1/1~1/3 | 休止 |
1/4 | 通常どおり |
法人インターネットバンキングの利用期間について
総合振込、給与振込、口座振替、住民税納入サービス、照会・振込サービス、T-NETサービスの利用について。
日程 | 利用できる時間帯 |
12/30 | 通常どおり |
12/31 | 利用可能 |
1/1~1/3 | 休止 |
1/4 | 通常どおり |
足利銀行の口コミ
足利銀行は昨年のATMでだいぶトラブったようですね。
システムメンテナンスを年末年始に行う銀行は多いので、急な停止もあり得ますね。
足利銀行の年末年始まとめ
足利銀行を利用する方のために、年末の営業やATMなどについてまとめました。
昨年はATMでトラブったようですが、今回の年末年始はおそらく大丈夫と思われます。
しかしながら、システムはいつ不調になるかは分からないので他の方法も備えておくのが賢い選択だと言えますね。