
イオン銀行の年末年始は普通に営業しているの?ATMは使えるの?
などなど年末年始に関わる内容を知りたい方にお役立ちの内容となっています。
年末年始に急な出費がありそうな方などは一読ください。
記事の目次
イオン銀行は年末年始でも変わらなく使えるって本当?
イオン銀行のATMは手数料365日24時間無料が大きなメリットとして提示しているので、年末年始も変わらず利用できます!
すごすぎますね。
本来、年末年始の銀行は「銀行法」で定められた期間で休業となる法律があるのですが、イオン銀行では一般の銀行とは違うようですね。
2020年の情報を参考にしていますが、おそらく2021年から2022年にかけても問題なくイオン銀行のサービスは通常通り稼働します。
ATM、インターネットバンキング、オンライン相談なども年末年始の影響を受けず利用できます。
イオン銀行|一部休業になる店舗について
2020年情報ですが、一部休業となる路面店・法人拠点があり以下の店舗になります。
なお休業期間は銀行法に則った12/31~1/3までが休業日となります。
- 神田店
- 新宿店
- 東京八重洲店
- 横浜店
- 大阪梅田店
- 那覇店
休業期間はオンライン相談も利用不可能となります。
イオン銀行|年末年始のATM利用時間や手数料は?
イオン銀行のATMは年中無休で稼働していますが、午前3:00~4:00の間は30分程メンテナンスで使えない場合もあります。
また不定期のメンテナンスにより使えない場合もあります。
年末年始は他の銀行でもシステムトラブルの発生するケースが多いので、メンテナンスが発生する可能性も高くなると思われます。
イオン銀行キャッシュカードでの現金引き出し、預け入れ、WAONチャージなどの取引も通常どおり手数料無料で使えます。
また、ほぼ全ての金融機関のカードも使えます。
イオン銀行、最強か!?
イオン銀行への様々な口コミ
働き方改革の邪魔者だ!っていうドキッとした口コミもありましたが、やはりみなさんイオン銀行を気に入っている方が多いですね。
元従業員が使うっていうのは、やっぱりサービスがいいって思ってるんですよね。
主婦の最強の味方、イオン銀行。
イオン銀行|年末年始利用まとめ
イオン銀行は年末年始も変わらず営業しています。
例年、年末年始という概念にとらわれずサービスをしていますので急な出費が必要になってもATMに行けば安心です。
イオン銀行は365日年中無休で営業していることが分かりました。
オンライン相談サービスなども通常営業しているので、困った時はすぐに駆けつけられますね!