この記事では、
伊豆中央道のドライブインにある
いちごプラザ大福やの、
大福の値段や賞味期限についてまとめております。

記事の目次
いちごプラザ大福の値段は?
公式サイトを覗いてみても、
なぜか値段が書いていない。
そう感じた方も多いと思いますので以下にまとめました。
店舗で購入する場合のいちご大福の値段は?
季節や状況などによって、
あるいはお店の方針によって変更もあるかとは思いますが、
イチゴの大きさで値段を変えているようです。
いちごの大きさ・小1個250円-税込
いちごの大きさ・中1個300円-税込
いちごの大きさ・大1個350円-税込
中サイズ6個入り1,800円-税込(保冷剤はプラス40円)
中サイズ4個入り1,200円-税込(保冷剤はプラス40円)
※値段は2021年の食べログを参考にしており、お店の公式情報ではないので変更の可能性もございます。
通販で購入する場合のいちご大福の値段は?
いちごプラザ大福やのオンラインショッピング公式サイトが、
2021年5月から本格的にスタートしましたので、
ネット通販でも大福を購入することができます。
以下に、
ネットで大福を購入する場合の値段をまとめました。
大福6個入り1箱3,270円-税込
大福6個入り2箱5,170円-税込
大福6個入り3箱7,420円-税込
大福6個入り4箱9,870円-税込
大福6個入り5箱11,770円-税込
大福6個入り6箱13,670円-税込
ネット通販では、
箱の単位で購入できるようになっていて
まとめ買いした方がお得になるシステムです。
2箱まとめ買い1,370円お得
3箱まとめ買い2,390円お得
4箱まとめ買い3,210円お得
5箱まとめ買い4,580円お得
6箱まとめ買い5,950円お得
いちご大福の店舗とネット通販の価格差は?
ちなみに大福の値段を1個300円とした場合の、
店舗とネット通販の価格差を比較してみました。
1箱を通販で買うと1,470円高い
2箱を通販で買うと1,570円高い
3箱を通販で買うと2,020円高い
4箱を通販で買うと2,670円高い
5箱を通販で買うと2,770円高い
6箱を通販で買うと2,870円高い
送料の関係などもあるでしょうから、
量が多くなると割高になる傾向にあります。
それでも4箱あたりからは割引してくれているので
割増の金額は減少していますね。
ネットで購入できて、
これくらいの割増金額なら
普通に払える範囲内ですね^^
送料は込みなの?
ネット通販の価格は送料込みですが、
注文する数や配送エリアによっては
送料が追加でかかることもあるようです。
システムが自動的に算出してくれるので、
注文前に確認することができます。
ちなみにいちごプラザのネット通販について
詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
いちごプラザ大福や通販で購入できるの?送料はいくら?お土産は?
大福の賞味期限は?
いちご大福の賞味期限については
いくつか注意点がございますので、
お土産などで考えている人はご覧ください。
店舗で購入した場合の賞味期限
いちご大福は生フルーツを使用しているので、
冷蔵庫保存で翌日までが賞味期限となっています。
ネット通販12月〜5月購入した場合の賞味期限
お届け日の翌日まで
※北海道・青森・秋田・沖縄・九州・離島は当日が賞味期限
ネット通販6月〜11月購入した場合の賞味期限
お届け当日まで
※北海道・青森・秋田・沖縄・九州・離島は発送ができない
通販発送に関しての注意点
いちご大福は賞味期限がとても短いので、
いくつか注意点があります。
特に配達できる曜日が限られている点に注意です。
- お届け日の前日に発送
- 遠方のエリアはお届け日の2日前に発送
- 必ず受け取り可能な日程を指定する
- 日時の指定がないと発送できない
- 日程確認で連絡が取れない場合キャンセルになる
- 土日、祝日の出荷は行っていない
- 祝日の次の日は配達指定ができない
- 火曜日〜土曜日の間のみで配送指定を受け付け可能
クーポンはあるの?
いちごプラザは、
GOTOトラベル地域共通クーポンの取扱店舗となっていますので、
紙クーポン、電子クーポンを利用できます。
※レストラン一休はクーポンの利用対象外
また、
いちごプラザ本店でお買い物をする場合は、
当日レシート金額3,000円以上のお買い上げで
「伊豆中央道普通車通行券」が1枚プレゼントになります。
※レシートは再発行不可能なので、注意です。
まとめ
今回の記事は、
いちごプラザの大福を食べたい人、
お得に購入したい人や、賞味期限が気になっている
人のために書きました。
最後に
いちごプラザ大福やの通販で購入を
考えている人は、以下の記事により詳しくまとめてあります。
いちごプラザ大福や通販で購入できるの?送料はいくら?お土産は?